17年度28回目の小物釣りはクリスマスムード
- 2017/12/31
- 04:43

今年6度目の海の小物釣りに出かけてきました(通算28回目)。場所は福浦の八景島対岸です。 場所 八景島対岸(八景島マリンゲート付近)(16時~24時) 日時 12月22日(金) 釣果 10尾 (アイナメ、カサゴ×3、ウミタナゴ×5、メジナ) 竿 宇崎日新 磯凪小継 3.6m/プロマリンCBモバイルマスター 2.4m/シマノホリデーパック20-240 仕掛け 探り釣り仕掛け(中通し錘0.3号)/胴突き仕掛け/アナゴぶっこみ仕掛け(6号ナス型錘に三越...
17年度27回目の小物釣りはしばらくぶりの野島で
- 2017/12/22
- 11:27

今年5度目の海の小物釣りに出かけてきました(通算27回目)。場所は転々として、まずは福浦の小さな運河の河口地点、次いで干潮を見計らってハゼ釣りでおなじみの野島バーベキュー場前、最後に八景島駅そばの公園です。 今回のメインは野島で潮干狩りをしつつ置き竿でアナゴを狙うこと。その他の時間は周辺の海でのんびりおかず釣りを楽しむつもりです。 場所 福浦水路河口(17時半~20時半) - 野島公園(21時~0時半) - 八景...
17年度26回目のハゼ釣りはそんなつもりでは・・
- 2017/12/16
- 00:15

今年4度目のハゼ以外の小物釣りに出かけてきました(通算26回目)。場所はこれで二度目となる、比較的近場の末広水際線プロムナード(ふれーゆ裏)です。 前日にクルマで横浜釣り場探索をしたものの、すべてにおいて中途半端で不完全燃焼だったので、今度はいつものバイクで気軽に出かけました。寒さも本格化しているので、バイク釣行での防寒対策もテーマのひとつです。 場所 末広水際線プロムナード(ふれーゆ裏) 日時 1...
横浜夜の釣り場調査(25回目の小物釣り)
- 2017/12/11
- 23:23

仕事終わりに無性に釣りに出かけたくなり、寒いのでクルマで横浜の釣り場を様子見に出かけてきました。今後、クルマで出かけた場合にどこに停められるかとか、夜の釣り場の様子などを偵察するつもりで、よさそうな場所があればもちろん釣りもするつもりで用意もしました。めぐった場所は根岸港から磯子釣り施設にかけてと、杉田臨海緑地公園、そして福浦です。 場所 横浜市の海辺(3時半~9時半) 日時 12月8日(金) 釣果 未...
17年度24回目の小物釣りは八景島対岸で根掛かり祭
- 2017/12/05
- 15:33

今年二度目のハゼ以外の小物釣りに出かけてきました(通算23回目)。場所は半月前に訪れて明るい雰囲気が気に入った福浦の八景島対岸です。 場所 八景島対岸(福浦ヘリポート横)(17時~25時) 日時 12月1日(金) 釣果 4尾 (メバル、ムラソイ、ウミタナゴ×2) 竿 宇崎日新ファインモード流2WAY硬硬調5.4m改(手バネ中通し仕様)/OGK防波堤ミニ510/シマノホリデーパック20-240 仕掛け 探り釣り仕掛け(中通し錘0.3号)/胴...